一番厄介なもの

本日から就業セミナーに参加している。参加者6人の清掃業務についての講習だ。講師が業務についての注意事項、心構えについて早口でまくしたてる。
きわめて常識的な事ばかりだが現実守られないことも少なくないらしい。

気になった言葉として"人間関係"がある。かつて若い頃最も軽く考えてた事柄であるが、今頃になってしみじみとその重要さが身にしみるようになってきた。

どこの職場に行こうとも人とのやりとりがあるわけでうまく行かないと頭悩ます事になる。なるべく摩擦を避けようとしてイエスマンになるわけにもいかないし、近付きすぎても離れ過ぎても・・・性格的に合う合わないもある。

結局人性これなんだな、人間関係・・・

団体生活

私は今までに何度か団体生活、つまり寮生活を経験してきたが楽しいと思った事は1度もない。はっきり言って大嫌いだ。門限はあるわ外出、外泊には許可がいるわ同室の隣人の物音が気になるわ・・・
ま、誰でもそうかな。

最初は学生下宿2年間、次に陸上自衛隊の隊舎2年間、とある会社の借上げアパートに3年間二人部屋。

この後団地が当たってやっと独り暮しが出来るようになった。独り暮しは気楽でいい。

昔、映画でアニマルハウスとかポリスアカデミー、パラダイスアーミーなど寮生活を舞台にした作品があったもんだがコメディには持ってこいなのかね。
視点を変えればコメディみたいになるかも知れん。
人が集まればややこしい事が起こるのはあたりまえ。プライバシーなんてどこへやらだ。人間関係で苦労する。何処へ行ってもね。そして、一番むずかしいかもしれない、人間関係・・・

そしてまた、団体生活をしている私。どうしたもんだか・・・

消灯です

夏も経て、肌寒さも感じる今夜は満月が美しい。
月齢は16かな、昨夜が正確にいうと満月なのだろう。蚊も出なくなったし過ごし易くなって有りがたい。

紅葉が始まる去年の今頃だな、ここに入ったのは。慣れるのに随分苦労した。今でもまだ居心地が良いとは言えないが、食事には困らないし、お風呂も空調も完備、エレベータもある。ここは4階だから階段のみので登り降りは少々不便を感じるだろう。

ここの人達は朝が早いね。朝食は6時半からなんだが掃除当番は5時から作業始めるし、食事前にウォーキングに出かけたり、仕事に出かける人もいる。煙草を吸う人、テレビ観るひと、新聞読む人。

私は7時起床と決めている。掃除当番の時以外は。そしてまた私の1日が始まるわけだ。この寮で。